UTU-HAホームページ

 器 UTU-HA 楽器紹介・・・その2・・・

◆ドラム缶(Drum Can)

まさにドラム缶そのもの。底の部分をTAMMYが叩き少々加工してある。

まだまだ発展途上の楽器。

 

◆DUST BOX

その名のとおり素材はゴミ箱。これはプラスティック製だが、ブリキ製も現在TAMMYが製作企画中。

その中でも「コクヨ イレ-20D」型ゴミ箱の音色がこの世界では伝説となっている。

 

◆連結笛(Connected Recorder)

おみやげ屋さんで売っているような笛を輪ゴムで連結したもの。

KENTAR◎が考案した指を上下にスライドさせながら吹く奏法を採用している。

 

◆鈴付き棒(Stick of Bells)

どこにでもある鈴を棒に輪ゴムでくくりつけた楽器。

シンプルだが、挿入の仕方によっては楽曲の幅が拡がる。

 

◆ティン・ホイッスル(Tin-Whistle)

これは、手作り楽器ではないが、器UTU-HAにとっては大変重要なパートなので紹介する。

「森行軍」の中でP.B.とBUDDYがアンサンブルを見せるが、簡単そうに見えて実はとても難しい。

息の入れ方一つで微妙に音が変わってしまう。

本来はアイルランドの民族楽器。

 

◆マラカス(Maracas)

単なるマラカス。

がいこつ型というところが変わっているくらい。

音は普通にシャカシャカいう。

 

 

※その他の楽器についても今後紹介していきます。

 

 トップへ戻る


器UTU-HAに関するご質問・お問い合わせは、メールにてお願いします。・・・